うみのきんぎょ2019年11月7日2 分セルフイメージで結婚を決めよう!私のブログで以前ご紹介しました話題の著書「神メンタル」「神トーク」には これからの人生を思い通りに生きるヒントが山積みです。 11月からスタートしたこちらの著者 星 渉さんの「神メンタル・神トーク講座」に 参加しています。 今日から少しづつ婚活中の皆さんにもご紹介していき...
うみのきんぎょ2019年10月6日1 分結婚相談所じゃダメですか?最近はネットの婚活が盛んで若い方のネットの出会い系に対する ハードルが低いようですね。 ここで単純な疑問なのですが、出会い系サイトでの目的はなんですか? 恋愛探し?恋人探し?不倫相手探し?遊び相手探し? そこで見つけた相手はどんな人ですか? 上場会社の役職サラリーマン? パ...
うみのきんぎょ2019年7月8日2 分夏のお約束夏前のお約束といえば、ダイエット。もはや年中行事ともいえますが 年がら年中、米を炊きながら「痩せない、痩せない」、とつぶやいております。 特にこの夏の前のシーズンは、普段から広いお風呂が目的で通っているGIMでも 毎年「脂肪減量キャンペーン」を行うのでダイエット意識が高まる...
うみのきんぎょ2019年7月2日3 分幸せな夫婦は奇跡なのか。最近、結婚について真剣に考させられる出来事があったので ちょっとだけ皆様にお話をしてみようと思います。 私の30年以上も昔からの友人で、なかなか自由奔放さで常にマイペースで好き勝手に 生きているようなのがいるのですが、彼女は二度目の結婚でまだ学生だった今のご主人と出会って以...
うみのきんぎょ2019年5月17日2 分一生、修行中の身今日もとても気持ちの良いお天気に恵まれています。 朝に開けた窓からは爽やかな風が心地よく流れる中、軽く掃除をして、 コーヒーを入れて深呼吸。いいことが起きそうな気がしてきます。 HAPPYな気分で少々のことなら笑顔でやり過ごせそうな気分です。 そんな中なんとなくふと、昨夜T...
うみのきんぎょ2019年5月10日2 分達成感は質より量令和最初の大イベントの10連休も終了して通常の毎日が戻ってきました。 毎日、やるべきことが目の前に明確にあるという幸せを改めて感じています。 本日は夕方遅くに会員様のご訪問のお約束を頂いているので 午前中からGIM&温泉へ行ってプライベートな時間と仕事時間の入れ替をします。...
うみのきんぎょ2019年5月5日1 分リフレッシュは骨が折れる?豪華10連休のGWも残すところあと2日足らずとなりました。 皆様、日ごろのお疲れをリセットして出来ましたか? サラリーマン時代は給料日前1週間と連休中の1週間では その長さの感じ方が恐ろしく違うことに震えておりましたが、 遊んでいるときの時間は基本的に短いものですね。 2年...
うみのきんぎょ2019年4月29日1 分ゴールデンを超える10連休突入こんにちは。目黒小山支部のヤマネェです。 いよいよ10連休突入ですね。 皆様どのようにお過ごしですか?旅行をする方の人口も記録的な数だそうで なんとも羨ましい限りです。 サラリーマンを辞めて自分で仕事をしていると、祝日や週末のありがたみが希薄になり その割には、ちゃっかり「...
うみのきんぎょ2019年4月1日2 分海の近所のカフェ「うみのきんぎょ」こんにちは。ヤマネェです。 千葉県の九十九里の海の近所にカフェを開設することを「夢」のひとつとしているのですが このカフェになる予定の場所が現在、完全な廃墟となっており、長年放置されていた小さな建物は,その大部分をシロアリのご飯となりつつあり、ほぼ使用不可な状態の元居酒屋(...
うみのきんぎょ2019年3月28日1 分会社を辞めて思うこと。冷たく長い冬が明けてからも、寒の戻りで体調がイマイチだった九十九里の春。久しぶりに東京に戻って友人と花見に出かけました。昨年まではなかなか忙しさのせいだったのか、通勤時に同じ桜の木の下を自転車で通り過ぎるくらいで 気が付くと桜の季節が終わっていてなんとなく損をした気分になっ...
うみのきんぎょ2019年3月14日2 分新生活に新しいお部屋こんにちは 目黒小山支部長のヤマネェです。 実は私はもともと不動産業界にいたということから、全仲連の新設に伴って、 新たに不動産会社を設立しております。新しいパートナーとの新生活を始められる方には お二人にぴったりのお部屋探しのお手伝いをさせていただきますので、遠慮なくご相...
うみのきんぎょ2019年3月1日2 分結婚するって本当ですか。初めまして。目黒小山支部です。 目黒の片隅でひっそりと結婚相談所を新設しました。会員の皆様と結婚のことはもちろん、男女の交際について、将来について、色々なことを考えながら会員様、そして私自身も幸せをより多く感じられる毎日を 過ごしていけたらと、願っております。どうぞ末永くよ...